家づくりで一番大切なのは「住み心地」です。デザインや間取りへの工夫はもちろんの事ながら、365日24時間快適と思える住み心地にこだわって家づくりをしています。また、1棟1棟すべてにそれぞれのご家族のストーリーがあると考え、『感動の家づくり~家づくりにはドラマがある』をモットーに、お施主様と一緒に二人三脚でじっくり計画を進める、丁寧で誠実な家づくりを心掛けています。
この工務店のWebサイトへ白と黒の箱を組みわせたようなフォルムの内部は、光あふれる2階リビング。自然素材を使った健康住宅でありながら内・外ともにスタイリッシュな建物にまとめています。
吹抜けやリビング階段等、開放的でインテリア性の高いプランを採用しても温熱環境の快適さを犠牲にしません。『冬暖かく、夏さわやか』が基本性能です。
1年中エアコン1台で過ごせる快適性は、家全体をすっぽり包み込む『外断熱』と、室内の熱や湿度を調節する『二重通気』、そして『高気密』の組合せから。高い施工力があってこそ実現します。
ご家族の現在と未来の暮らしを描いた住まいをご提案。営業・設計・現場がチームとなりお施主様と二人三脚で家づくりを行います。直接施工でアフターメンテナンスまで一貫しているから安心です。
収納と家事効率を追求したキッチンは、こだわりの家具や雑貨と並ぶインテリアの要。お施主様のお好みに応じて、内外装の色や素材、カーテンや照明のひとつひとつに的確な提案を行います。
多くの人を集める商業施設から街にたたずむ小さなお店まで、ご要望に沿った建築物を数多く手掛けています。調達・設計・施工ノウハウを生かし、コストと品質を両立させます。
住所 | 埼玉県蕨市中央1-10-2 |
---|---|
対応エリア | 埼玉、東京23区を中心に、多摩地区、千葉(西部)、栃木(南部) |
創立 | 1975年4月 |
資本金 | 8000万円(2017年8月現在) |
社員数 | 60名(2017年8月現在) |
特徴 | ソーラーサーキット工法(外断熱・二重通気工法)/地域産材「西川材」/SE構法 |
受賞歴 | Gooddesign賞/ハウス・オブ・ザ・イヤー/ジャパン・レジリエンス・アワード(国土強靭化大賞)/長期優良住宅・先導的モデル事業(3年連続採択) |