お問い合わせ 03-5322-6518
受付時間 10:30〜18:30 (水曜日休館)
家づくり相談[無料]

スタッフコラム

一覧へ戻る

家づくり
相談
[無料]

建築家で大成功のリノベーションvol.20 「暮しに根差したデザインの家 築50年木造住宅リノベーション」 建築家:三竹 忍さん

現在のお住まいの家を安心安全に。
2022年完成の "建築家に頼んで大成功"のリノベーション実例を登録建築家自身がご紹介します。
※ページの最後に建築家ご自身が動画でご紹介しています。


learnarticlevol2050_01.jpg

築50年の木造2階建て、夫婦2人暮らし、不便だった生活を「暮しに根差したデザイン」にフルリノベーション。
元の家は暗く、寒く、使いづらい区切られた間取りで奥まで光が当たらず、和室や段差がありました。玄関は鍵が設置できないドアのため、出入りは勝手口からでした。収納は和室押入が多く使いづらい造りでした。バルコニーは梁が頭に当たる高さで危険がありました。
要望は大きく3つ。明るく暖かい間取り、収納は扉がなくオープン棚で物が見える暮らし方、古い記憶となる場所や素材を残すことでした。新しさと古さが調和した空間を目指し、光を採り入れたキッチンを中心とした回遊性のある暮らしを計画しました。
断熱材は新しく入れ換え、断熱サッシに新規交換と断熱内窓設置をして断熱等級4相当に改修しました。耐震補強は新規耐力壁設置、金物補強設置、ベタ基礎補強をおこない、構造評点1.25程度まで補強をおこない、健康で安全安心な家にしていきました。

テラス・土間・ダイニング【改修前(改修後のテラス・土間・ダイニングの位置)】

learnarticlevol2050_02.jpg

テラス・土間・ダイニング【改修後】

learnarticlevol2050_03.jpg

learnarticlevol2050_04.jpg

玄関

learnarticlevol2050_05.jpg

古い記憶として玄関は既存を利用しています。新しさと古さと使いやすさの調和をめざしました。
以前は鍵が設置できないドアでしたが、鍵が付くように改修し、使えなかった玄関を使えるようにしました。スリッパラックの設置、姿見鏡とニッチ棚、コート掛けを設けて、玄関廻りを整理しました。
天井までの扉で区切ることができます。

キッチン・ダイニング【改修前(改修後のキッチン、吹抜けハイサイドライトの位置)】

learnarticlevol2050_06.jpg

キッチン・ダイニング【改修後】

learnarticlevol2050_07.jpg

ハイサイドライトを設けて明るく改造したキッチンとダイニング。
以前は暗く寒い場所だったが、家の中心となるようにペニンシュラ型キッチンを配置しました。

リビング・ワークスペース【改修前(改修後のリビング・ワークスペース・薪ストーブの位置)】

learnarticlevol2050_08.jpg

リビング・ワークスペース【改修後】

learnarticlevol2050_09.jpg

learnarticlevol2050_10.jpg

リビングには薪ストーブを配置。料理ができる薪ストーブのため、暖かい室内と火のある暮しができます。
を新たに設けたワークスペースは、パソコンコーナー、家事コーナーとしています。カウンターにはシステムバスケットを使用することで見える暮らしを実現できるようにしました。ハイサイドライトからの光はリビングにもそそがれるため、明るいリビングへとなりました。

2階 ライトコート

learnarticlevol2050_11.jpg

ライトコートは、キッチン・リビングへの吹抜けハイサイドライトとしました。バルコニーまでのブリッジはFRPグレーチングで光が落ちるようにし、廊下側はガラスドアとガラス壁にして、廊下や階段にも光が届くようにしました。

階段

learnarticlevol2050_12.jpg

階段は既存をリメイクして再利用し、手摺は階段に合わせてスチール手摺に変更しました。
天井は高くすることでライトコートからの光が階段まで落ちるようにしています。

バルコニー

learnarticlevol2050_13.jpg

元のバルコニーは老朽化していました。また、梁が頭に当たる高さのため使いづらく、危険がありました。
そのため、安全に使える高さと明かりの採れるように新規に製作。既存の屋根との取り合いが厳しく、高さをとるのに苦労をしました。また、ハンモック掛け、洗濯物掛けを設置して使いやすくしました。

2階 廊下

learnarticlevol2050_14.jpg

ガラスドア・ガラス壁からの光で明るさを確保。スチール手摺でスッキリとした印象にまとめました。

2階 収納部屋

learnarticlevol2050_15.jpg

収納部屋は、フローリングとタタミ3畳に変更。アクセントカラーで天井をグレー、壁をブルーグレーにして和洋折衷の雰囲気に変えました。
2階は新規断熱材充填、断熱内窓の設置、バルコニー側窓は断熱サッシに交換、及び、耐震補強を行いました。

2階 寝室

learnarticlevol2050_16.jpg

寝室はフローリングとタタミ交換、収納のリメイクをおこないました。
新規断熱材充填、断熱内窓の設置、バルコニー側は断熱サッシに交換、及び、耐震補強を行いました。

外観【改修前】

learnarticlevol2050_17.jpg

外観【改修後】

learnarticlevol2050_18.jpg

learnarticlevol2050_19.jpg

テラスを新たにつくることで新しい暮らし方を提案。
黒に塗装とテラス・バルコニーの新規設置することで、古い印象から和モダンに雰囲気をかえました。
テラスは将来的に車椅子を使うことになった場合でも対応できるようにしました。

learnarticlevol2050_20.jpg

既存玄関の雰囲気を残したまま修繕リメイクしました。今までは玄関は鍵が設置できないドアで出入りは勝手口からでした。玄関ドアを改造して玄関を使用できるようにしました。古さと新しさが共存するようにしました。

ロングバージョン約6分

ショートバージョン約2分

詳細情報

●家族構成:単家族
●延べ床面積:145㎡
●竣工:2022年9月
●構造:木造
●Photo:(株) 45g Photography 小島純司

建築家:三竹 忍さん

learnarticlevol2050_21.jpg

「家族にとって大切なこと」「ライフスタイル」を話し合い、考えて、一つ一つ大切に家づくりをしていきます。家づくりは建主と設計者と施工者の共同作業です。大切に育てていきましょう。

建築家プロフィール

learnarticlevol1-1_12.jpg

OZONE家designでは、100組以上の建築家が家づくりをお手伝いしており、その中からそれぞれの家づくり計画にあう建築家を複数選定してご紹介しています。OZONE家designのサービス「紹介コース」で建築家をご紹介する場合は無料です。
まずは家づくりの無料相談にお申し込みください。

家づくり相談(無料)

住まいづくりの
セミナー・イベント
近日開催分

リビングデザインセンターOZONEで開催予定のすべてのイベント・セミナー情報

関連記事

OZONEメールマガジンのご案内
これから家づくりを始める方、家づくりを進めている方に役立つメールマガジンを発行しています。この機会に、ぜひご購読ください。

購読お申込み