-住まいづくりコンサルタントから-
先月、住まいの窓をテーマにセミナーを開催いたしました。タイトルは「暮らしをデザインする窓 -ゆとりのある生活空間-」です。これから家づくりをお考えの方を対象に企画をいたしましたが、新築計画中の方から、リノベーションしたい方まで大勢のお客様にお越しいただきました。
講師は、いつも素敵な家を設計されているOZONE登録建築家の鹿嶌信哉さんと佐藤文さんのお二人です。今回は、ご自身たちで設計されたたくさんの事例写真を見せていただきながら、窓がどれほど暮らしを豊かにしてくれるかをお話しいただきました。
一口に窓といってもその役割はさまざまです。お話しでは5つのキーワードでその効果を教えていただきました。
・借景をとことん利用
・独自の庭を楽しもう
・採光をあきらめない
・通風は大事
・テリトリーを広げよう!
それぞれの窓は大変美しく、その効果は目を見張るものがありました。またその窓を演出するために、土地の周辺環境をよく読み取ること、お客様の生活のことをよく考えること、そうして建物全体の空間づくりから、窓の効果があらわれることを、お話しと写真から実感することができました。お客様も一つ一つの説明にメモをとりながら聞き入っていらっしゃる姿が多くみられました。セミナー終了後も、鹿嶌さん、佐藤さんへの個別の質問に行列ができました。
素敵な窓の演出と設計の工夫、建築家ならではの家づくりです。一見ハードルの高い建築家への依頼かと思いますが、OZONE家designでは建築家との出会いから設計中のサポートまでお手伝いをしています。建築家との、思った以上の家づくりをめざして、ぜひ一度ご来館とご相談をいただければと思います。
(2019.7.26記 写真上はセミナーの様子。下は鹿嶌さん佐藤さん設計でOZONEのサポートも入った新築事例)
関連記事
OZONEメールマガジンのご案内
これから家づくりを始める方、家づくりを進めている方に役立つメールマガジンを発行しています。この機会に、ぜひご購読ください。